マッキー本田

遺書(ブログ)

【備忘観戦録】〇「伊藤大海の初完投初完封」に尽きる試合(8・29メットライフドーム)

更新日:

勝利投手 日本ハム 伊藤 (8勝5敗0S)
敗戦投手 西武 本田 (0勝2敗0S)

4回に先制、そのまま4得点のビッグイニングとして突き放し、5回に中押しで1点、9回にもダメ押しの1点を追加して6安打で6得点。ここのところ好調と言ってもいい打撃陣は、この日も効率が良く理想的な攻撃ができた。

しかしこの日は間違いなく「伊藤大海の試合」だった。

後半戦初先発となる前登板(8・21)は、イーグルス打線を前に制球が定まらず5イニング2ケタ安打を浴び、自己ワーストの6失点を喫した。

1ヶ月以上のブランク(ファイターズとしての)を上手く調整できなかったか?
オリンピック出場の影響が悪い方に出たか?

などと心配になったが、この天才肝っ玉ルーキーには杞憂もいいところだった。

初回からスライダーとストレートのコンビネーションがハマり、前日に打ちまくった復活山賊打線に芯を捉えさせない。ボール球をよく見られて球数は投げさせられたが、ランナーを出しても落ち着き払った投球で圧倒する。

4回には、ツーアウトから初めて連打されピンチを作ったが、得点圏打率が.350を超える呉念庭を、伸びやかなストレートで空振り三振に斬って取った。

パ・リーグTV

以降の伊藤はアンタッチャブルな世界。5回6回7回とノーヒットで収め、先発投手としての責任を十二分に果たした。7回終了時点で109球。5点のリードもあり、残り2イニングはリリーフの力を借りても問題ない展開。ブルペンでは、頼りになる井口和朋やB.ロドリゲス、杉浦稔大などがしっかり準備していた。

しかし伊藤は8回のマウンドに上がった。

おそらく本人の希望を受けた形だろう。チャンスがあるときに「完封」の勲章は手に入れておきたい。

ところが8回はピンチの回だった。多少意識してしまったのか、先頭打者を四球で出し、1アウトを取った後に絶好調の源田にセンター前ヒットを打たれた。1アウト1塁2塁というこの試合最大のピンチ。しかし続く岸潤一郎が初球の甘めのスライダーを引っかけ、これがサードゴロ併殺となった。これは助かった

大袈裟に言えば、これはもう神が伊藤に味方している。そうとしか思えなかった。

8回終了時点で122球。伊藤はスタミナにやや不安があり、実際8回の様子を見るとバテているように見えなくもない。リリーフは使えるんだから、今後の伊藤の体調を考えればここで代えるのが常套だとは思う。

しかしおれは祈っていた。

「伊藤出てこい、伊藤出てこい……監督たのむー」

完封はエースの勲章だ。多少無理してでも狙ってほしい。もちろんチームは伊藤中心に回っているわけじゃない。監督は広い視野で様々な選択肢から「チーム全体としての最善」を選択をするものだ。

そんなことを思いながらグラウンドを眺めていると、ベンチから右腕をぐるんぐるん回しながら伊藤大海が現れた。ゆっくりとマウンドに向かい、ロジンをたっぷりと右手にはたく背番号17番の背中に身震いするほど痺れた。

撮影:マッキーホンダ

ファイターズの選手交代のコールがかかる。レフトに「好守強肩」の木村文紀、ライトには「日本一のライト」大田泰示、サードに「守備のクローザー」谷内亮太。3人の守備の達人が”守備固め”として入った。8回からショートに入っている名手・中島卓也も含めて、鉄壁な守備陣で伊藤の完封をバックアップする構えだ。

そう、栗山監督が選択した「最善」がこれだったのだ。手堅く継投することじゃない。伊藤大海という、これからチームを担う選手の成長を視野に入れつつ、完封へのチャレンジ自体を徹底的にバックアップすることに決めた。これで万が一打たれたら、またヘボ采配と揶揄されるだろう。しかし栗山監督にとって、そんなものは伊藤のチャレンジと引き換えにするほどのものじゃなかった

9回裏、先頭打者にクリーンヒットを打たれヒヤリとさせられたが、その後は危なげなくアウトカウントを3つ重ね、伊藤はプロ入り初完封を達成。9イニング4安打3四球9奪三振。見事な134球だった。

ゲームセット後、ベンチに戻る伊藤と栗山監督との握手シーンがやけに印象に残っている。一言二言、言葉を交わしているように見えるが、お互い「完封させてくれたこと」「完封してくれたこと」への短い感謝の言葉だったに違いない。

撮影:マッキーホンダ

書き忘れていたが、おれはこの日メットライフドーム現地にいた。これから数えきれないほどの完封試合を記録していくことになる未来の大エース・伊藤大海の初完封を、生で見届けた9039人の一人である。死ぬまで自慢しようと思う。

伊藤大海の初完封

今日はこれしかない。その熱すぎる想いは上で書ききってしまったので、こちらでは割愛する。

-遺書(ブログ)
-, ,

Copyright© R50(仮)-アールフィフティカッコカリ- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.