パ・リーグTV

遺書(ブログ)

【備忘観戦録】沢村賞エースから大量得点「伊藤大海が始まった日」(5・28札幌ドーム)

投稿日:

勝利投手 日本ハム 伊藤 (2勝4敗0S)
敗戦投手 中日 大野雄 (2勝3敗0S)

昨年の沢村賞投手・大野雄大から序盤に大量6点を奪い、ゲームを完全に支配した。初回4安打を集めて2点3回は3安打で1点4回は2アウトから連打と四球で貯めたランナーを近藤健介が一掃して3点

ファイターズ打線は初回から大野の球にことごとくタイミングが合っており、ヒットした打球はもちろん、アウトにされた打球も芯を捉えたいい当たりのものばかりだった。4回なんかは、あの大野が完全に投げる球を失っていた。もはやどこに投げても打たれるような錯覚に陥っていたことだろう。

パ・リーグTV

大野がマウンドを降りた後もファイターズ打線は猛攻の手を緩めず、5回にも打者一巡の猛攻で4点をもぎ取った。終わってみれば、打ちも打ったり16安打。先発全員安打今季二度目の2ケタ得点に届かせた。

一方、ファイターズ先発の伊藤大海は、KOされてしまった前回登板の汚名を返上するナイスピッチング。7回を投げて5奪三振と伊藤にしては多くはないが、丁寧に投げて散発4安打1失点見事なHQSで首脳陣を安心させた。

今日猛打賞の髙濱祐仁とともに登壇したお立ち台で「ファイターズのエースになれるよう頑張ります」と力強く誓った伊藤大海。

自身が「これから伊藤大海が始まっていく」と語ったように、「ルーキー」と呼ばれていたこれまでをリセットして、これからは「エース」へとシフトしていく。ようやく手にした本拠地での初勝利が「エースになるための道の始点」であったと認識しておきたい。

パ・リーグTV

沢村賞エースを初回に破壊した「5連打」

パ・リーグTV

前述したように今日は大量得点なので、ファイターズの攻撃時はずっと楽しかった1イニング3安打以上の集中打の場面は4度もあり、その4度の中から「近い将来もう一度見るならどれ」という観点で選ぶなら、やはり沢村賞エース大野雄大をいきなり破壊した初回の「5連打」だろう。あれは痛快だった。
(正確に言うと4安打なんだが、根尾に好捕された近藤も完璧に捉えたという意味で1本に入れた贔屓値

初回1番淺間大基がいきなりショートへ内野安打を放ち、続く高濱が華麗に三遊間を抜く

3番西川遥輝がノーアウト1塁2塁という絶好の場面で完璧に弾き返しライトオーバーのツーベース! 2塁ランナーが返って華麗に先取点!

……と思われたが、走塁ミスがあり先頭ランナー淺間が挟殺。得点は入らず1アウトとされる。

それでも1アウト2塁3塁で四番の大明神・近藤健介。「1点は取ってくれるだろう」という期待に応えてジャストミート! 今度こそ得点!

……と思われたが、今度はライト根尾昴のスーパーキャッチと好返球で、ランナーは両者釘付け。得点は入らず2アウト

4人連続で大野の球を捕まえたのに(近藤は結果アウトだが)無得点。

ファイターズファンは誰もがこう思ったはずだ。
「あ~あ、今日もこんな感じか。せっかくあの大野から先取点が取れたはずなのに」

ところが5番渡邉諒がそんな暗雲を一打で吹き飛ばしてくれた。2球目のカットボールを完璧に捉え、右中間へ走者一掃のツーベース。2点先制!(今度はホント)

ここまで(近藤も含めて)5人連続ヒット性の当たり。にしては2得点は少ない気もするが、大野にしてみれば「どこに投げても打たれる」と印象付けるには十分すぎた。たった2点でも、この後の大量得点を生む大きな2点だった。

その中でも殊勲はやっぱり渡邉諒。もしもあそこで渡邉が凡退していたら、あれだけの連打で1得点もできていなかったら、流れ(という言葉は好きではないが)にそっぽを向かれて負けていたかもしれない。

ファイターズベンチは静まり返り、一方大野は立ち直り、もう二度と崩すことはできなかったかもしれない。そうこうしている間に伊藤大海も余裕のない配球を強いられ、ドラゴンズ打線に捕まっていたかもしれない。

渡邊は、そのすべてのネガティブな「かもしれない」を一打で吹き飛ばしてくれた。

今日の影のヒーローは間違いなく渡邉諒だった。お立ち台には登らなかったが、観ていた側としてちゃんと覚えておきたい。

パ・リーグTV

-遺書(ブログ)
-, ,

Copyright© R50(仮)-アールフィフティカッコカリ- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.